【4月からの新講座】様々な企業で登壇!人気講師と一緒に考える『老後のくらし準備』〈全4回〉※座学3回+現地見学1回

今すぐではないけれど、いつかは考えておきたい「老後のくらし」。
でも、何から取りかかればいいかわからない方も多いのではないでしょうか。
老後に不安のある方、介護が必要になっても自分らしい暮らしを大切にしたい方、老人ホームの選び方を知りたい方におすすめです。
講座では、老人ホームの種類やサービス内容をわかりやすく解説。選ぶポイントをお伝えします。
また、介護が必要になっても、できるだけご自宅で暮らせる方法についてもお話しします。
実際に老人ホームの見学ができるこの機会に、ぜひお申込みください。
※座学3回+現地見学1回の全4回となります。

<カリキュラム>
【座学1回目】4月5日(土)13:30~15:30「老人ホームの種類とサービス」
【現地見学】5月31日(土)13:30~15:30(奈良県内の有料老人ホームの予定)
【座学2回目】6月7日(土)13:30~15:30「かしこい老人ホームの選び方」
【座学3回目】7月5日(土)13:30~15:30「介護が必要になっても自宅で暮らす工夫と方法」

<受講者さまのお声(近鉄文化サロン阿倍野)> ・老人ホームを選ぶために何をすればよいか、具体的にわかりました。
・身寄りがなく今後どうすればいいか考えていました。この講座を知りすぐに申込みました。
・90代の母の老人ホーム選びのために受講しました。
・初めて老人ホームを見学しました。実際に見ると、思っていたのとは違うと感じました。
・先生が老人ホームを選ぶ時に気を付けるポイントを教えてくれたのが、ありがたかったです。
・講座中に質問しやすい雰囲気でした。
在庫
空席あり
26,180円
お気に入り登録

詳細情報

講師
はる社会福祉士事務所 代表 佐々木 さやか
曜日・時間
第1(土) 13:30~15:30
教室名
Bルーム
受講開始日(本日WEB申込みの場合の初回受講日)
2025年05月03日

※記載以外の受講開始日がご希望の場合はお問合せください。
(記載以外の受講日の設定がない場合もございます。ご容赦ください。)
※ゴールデンウィーク、お盆、年末年始は休業日となり、日程が変更となります。詳細は休講講座のご案内または文化サロン店頭へお問合せください。


休講講座のご案内はこちらから
受講料
4回4ヵ月  26,180円(税込)
ご見学
不可
持ち物
筆記用具 ※現地講座は講師より別途ご案内があります。
途中入会
入会月限定 ※詳細はお問合せください
備考
■5日前以降のキャンセルはできません。■講座日程:【座学】4/5(土)、6/7(土)、7/5(土)【現地】5/31(土) ■現地案内は講師よりお受け取りください。■振替不可 ■返金不可