【4/12(土)】【春の1日講習会】ちがく散歩~亀の瀬を歩く~〈小学生以上〉【現地講習】

JR河内堅上駅からJR三郷駅にかけて、亀の瀬地域を歩きます。奈良盆地から大阪平野へ大和川が流れ出す亀の瀬は、龍田古道や大和川など古くから交通の要衝であり、地すべり地帯としても知られています。地すべりのメカニズムや歴史を学びながら、現地を歩いてみたいと思います。途中、大和川河川事務所主催の亀の瀬ガイドツアーに参加し、亀の瀬地すべり歴史資料室も訪れます。
在庫
空席あり
3,641円
お気に入り登録

詳細情報

講師
同志社国際中学校・高等学校 非常勤講師
元第46次日本南極地域観測隊 上村  剛史
曜日・時間
2025年04月12日(土)13:00~16:30
教室名
現地
受講開始日(本日WEB申込みの場合の初回受講日)
2025年04月12日

※記載以外の受講開始日がご希望の場合はお問合せください。
(記載以外の受講日の設定がない場合もございます。ご容赦ください。)
※ゴールデンウィーク、お盆、年末年始は休業日となり、日程が変更となります。詳細は休講講座のご案内または文化サロン店頭へお問合せください。


休講講座のご案内はこちらから
受講料
1回1ヵ月  3,641円(税込)
ご見学
持ち物
動きやすい服装、靴、飲み物、必要ならば、カメラ、筆記用具など



■詳しい行程表をお渡しいたしますので、お受取りの上詳細ご確認ください。■当日の連絡のため携帯電話番号をお伺いしております。
途中入会
備考
■JR大和路線 河内堅上駅改札 13:00集合、 JR三郷駅改札 16:30頃現地解散 ■現地で合流できなかった時のために、携帯電話の番号もお伺いしております。 ■入金時に詳しい行程表をお渡しいたします。。■出発の5日前以降のキャンセルはできませんので予めご了承ください。■中学生以下の方は保護者同伴(同伴の方も受講料はかかります)  ■雨天中止(当日午前11時発表の天気予報で、大阪府東部大阪(柏原市)の12-18時の降水確率が60%以上の場合は中止します) ■最少開講人数:4名