2026/2/10 元興寺文化財研究所協力講座 近畿の寺・城・墓 城郭石垣の健康診断 -豊臣秀長・藤堂高虎ゆかりの城を事例に-

城郭石垣は、巨大な構造物であるが故に崩壊した場合の被害が甚大なものになってしまいます。石垣の危険性を把握し、危険因子を除去することは遺跡保護や防災の観点から重要です。本講座では、物理探査からわかった大和郡山城跡と津城跡の石垣の特徴や健康診断の結果についてお話しします。
講師:坂本 俊
在庫
空席あり
2,530円
お気に入り登録

詳細情報

講師
公益財団法人元興寺文化財研究所
曜日・時間
2026年02月10日(火)13:30~15:00
教室名
教室13 (あべのand 5階)
教室15 (あべのand 5階)
受講開始日(本日WEB申込みの場合の初回受講日)
2026年02月10日

※記載以外の受講開始日がご希望の場合はお問合せください。
(記載以外の受講日の設定がない場合もございます。ご容赦ください。)
※ゴールデンウィーク、お盆、年末年始は休業日となり、日程が変更となります。詳細は休講講座のご案内または文化サロン店頭へお問合せください。


休講講座のご案内はこちらから
受講料
1回1ヵ月  2,530円(税込)
ご見学
不可
持ち物
筆記用具
途中入会
入会月限定 ※詳細はお問合せください