帝塚山大学共催講座「仏像をめぐる奈良学」第6回「室生寺の近代―文化財修理・仏像写真・その他―」3/16

奈良大和時にのこる古代・中世の仏像をめぐって、さまざまな視点からお話しします。仏像に関する入門書・概説書は多くありますが、この講座ではそれらでは説明されることがない話題を多くとりあげることにしました。知る人ぞ知る作品、奈良を離れてしまった名品ご紹介しますし、仏像の内部に込められていた品々、奈良の魅力にひかれた人々のことば……なども手掛かりにしていきます。
在庫
空席あり
2,530円
お気に入り登録

詳細情報

曜日・時間
2026年03月16日(月)10:30~12:00
教室名
教室14 (あべのand 5階)
教室15 (あべのand 5階)
受講開始日(本日WEB申込みの場合の初回受講日)
2026年03月16日

※記載以外の受講開始日がご希望の場合はお問合せください。
(記載以外の受講日の設定がない場合もございます。ご容赦ください。)
※ゴールデンウィーク、お盆、年末年始は休業日となり、日程が変更となります。詳細は休講講座のご案内または文化サロン店頭へお問合せください。


休講講座のご案内はこちらから
受講料
1回1ヵ月  2,530円(税込)
ご見学
持ち物
■筆記用具
途中入会