2025/12/18 考古学からみる大阪 古代王権と大阪 継体大王の登場と王権の変革

講師:大阪府文化財センター 調査課 主査 廣瀬 時習
謎の大王といわれる継体大王の時代は、ヤマト王権の伸長と中央集権的な国家へ大きな歩みを進めた時代です。講座では、大阪を含めた各地の古墳やその出土品、集落などの変化から、新たな潮流の実像と大王の謎に迫りたいと思います。
在庫
空席あり
2,530円
お気に入り登録

詳細情報

講師
大阪府文化財センター
曜日・時間
2025年12月18日(木)10:30~12:00
教室名
教室13 (あべのand 5階)
教室15 (あべのand 5階)
受講開始日(本日WEB申込みの場合の初回受講日)
2025年12月18日

※記載以外の受講開始日がご希望の場合はお問合せください。
(記載以外の受講日の設定がない場合もございます。ご容赦ください。)
※ゴールデンウィーク、お盆、年末年始は休業日となり、日程が変更となります。詳細は休講講座のご案内または文化サロン店頭へお問合せください。


休講講座のご案内はこちらから
受講料
1回1ヵ月  2,530円(税込)
持ち物
筆記用具
備考
■午前10時までに入館される場合は東入口をご利用ください