2025/04/12 大阪公立大学共催講座 難波の海の信仰世界

■講師は大阪公立大学大学院 文学研究科 教授 小林直樹先生です。
■古代中世の人びとが難波の海に対してどのような信仰をもっていたのか、文学作品や史料を素材に、住吉社や四天王寺といった難波の海を取り巻く寺社の信仰とも関わらせて考えていきます。
2,530円
WEBでは申込みできない講座です。お申込みは近鉄文化サロンまで
※ご受講日直前の場合は承れないことがございます。
お気に入り登録

詳細情報

講師
公立大学法人大阪  大阪公立大学
曜日・時間
2025年04月12日(土)10:30~12:00
教室名
教室13 (5階)
教室15 (5階)
受講開始日(本日WEB申込みの場合の初回受講日)
2025年04月12日

※記載以外の受講開始日がご希望の場合はお問合せください。
(記載以外の受講日の設定がない場合もございます。ご容赦ください。)
※ゴールデンウィーク、お盆、年末年始は休業日となり、日程が変更となります。詳細は休講講座のご案内または文化サロン店頭へお問合せください。


休講講座のご案内はこちらから
受講料
1回1ヵ月  2,530円(税込)
持ち物
筆記用具