続 摂河泉考古学談義2024 大阪に伝来した龍12/19

古代中国で生み出された空想上の生き物 「龍」。 現在でも 「龍」 は寺社の建物や絵画 ・ 工芸品から漫画やキャラクターまで幅広く表現され、 愛されています。
「龍」 が中国から日本に伝来したのは弥生時代です。 大阪府池上曽根遺跡では、 「龍」 が描かれた弥生時代後期の土器が見つかっています。 他にも大阪には、 古墳の副葬品や寺の梵鐘、 装飾品など様々な 「龍」 にまつわる考古資料や民俗資料が数多く存在します。 大阪府内の資料から大阪の地に息づく 「龍」 とその源流に迫ります。
弥生文化博物館 専門学芸員  河原 秋桜
2,530円
在庫
空席あり
お気に入りに登録する

詳細情報

講師
大阪府文化財センター
曜日・時間
2024年12月19日(木)10:30~12:00
教室名
教室13 (5階)
教室15 (5階)
受講開始日(本日WEB申込みの場合の初回受講日)
2024年12月19日

※記載以外の受講開始日がご希望の場合はお問合せください。
(記載以外の受講日の設定がない場合もございます。ご容赦ください。)
※ゴールデンウィーク、お盆、年末年始は休業日となり、日程が変更となります。詳細は休講講座のご案内または文化サロン店頭へお問合せください。


休講講座のご案内はこちらから
受講料
1回1ヵ月  2,530円(税込)
備考
■午前11時までに入館される場合は東入口をご利用ください