伊勢の苔を使った苔アート

【2025年10月からはじまる新講座】
伊勢神宮のたもとで育った苔を使い、苔玉・苔盆栽・苔テラリウムを作ります。
三重県奥伊勢の里山に、講師自ら入山し、採取した「こだわりの苔」で、一つ一つ丁寧に苔作品を仕上げます。
■材料費は作品によって異なります。(3,300円~11,000円程度が多いですが、作品が大きくなると、ライトや入れ物などの付属品も増えるので、価格が上がります。)
21,450円
在庫
空席あり

この講座の体験講座

{{goods.name}}

在庫
{{goods.stock_message}}
{{goods.format_price|replace}}
お気に入りに登録する

詳細情報

講師
伊勢の苔玉やさん・伊勢の森の作家 tomoko
曜日・時間
第4(水) 10:30~12:00
教室名
教室6 (あべのand 5階)
受講開始日(本日WEB申込みの場合の初回受講日)
2025年10月22日

※記載以外の受講開始日がご希望の場合はお問合せください。
(記載以外の受講日の設定がない場合もございます。ご容赦ください。)
※ゴールデンウィーク、お盆、年末年始は休業日となり、日程が変更となります。詳細は休講講座のご案内または文化サロン店頭へお問合せください。


休講講座のご案内はこちらから
受講料
6回6ヵ月  21,450円(税込)
ご見学
持ち物
エプロン・汚れてもいい服装・毎月材料費(※材料費は作品によって異なります。3,300円~11,000円程度が多いですが、作品が大きくなると、ライトや入れ物などの付属品も増えるので、価格が上がります。詳しくは、講師に直接お尋ねくださいませ)
途中入会