いちから始める六原色水彩技法(冬の海を描く)

この講座は入会月(10月)限定の講座です。
六原色でできる色を使って、一枚、または2回で一枚の絵を描いていきます。初回は静物の題材として葡萄を描きます。
二回目はスパッタリング技法を使って風化した貝殻を描きます。
三回目と四回目はマスキング技法を駆使して冬の海を描きます。
五回目と六回目では様々な水彩技法を学びながらトムリンチの作品を模写します。毎回、描画手順をスライドで説明しながら進めますので、どなたでも無理なく水彩を描く手順が学べます。
【カリキュラム】
10/15(水)葡萄を描く
11/19(水)風化した貝殻を描く
12/17(水)「冬の海」を描く①
1/21(水)「冬の海」を描く②
2/18(水)トム・リンチの「輝く森」の模写①
3/18(水)トム・リンチの「輝く森」の模写②
22,308円
在庫
空席あり
お気に入りに登録する

詳細情報

講師
ホルベイン工業㈱元技術部長 小杉 弘明
曜日・時間
第3(水) 13:30~15:30
教室名
教室12 (あべのand 5階)
受講開始日(本日WEB申込みの場合の初回受講日)
2025年10月15日

※記載以外の受講開始日がご希望の場合はお問合せください。
(記載以外の受講日の設定がない場合もございます。ご容赦ください。)
※ゴールデンウィーク、お盆、年末年始は休業日となり、日程が変更となります。詳細は休講講座のご案内または文化サロン店頭へお問合せください。


休講講座のご案内はこちらから
受講料
6回6ヵ月  22,308円(税込)
ご見学
持ち物
パレット、筆(3本)
途中入会
備考
■振替不可■入会月:10月