あらすじと名場面で楽しむ『源氏物語』

【2025年4月からはじまる新講座】
『源氏物語』の入門講座です。『源氏物語』のあらすじや、押さえておきたい名場面を紹介していきます。その場面の情景をきちんと思い浮かべることができるように、スライドや絵巻物、十二単のミニチュアなども活用しながら、丁寧に解説していきます。視覚的にもお楽しみいただけます。
『源氏物語』がどのような話であったかが分かるだけでなく、平安時代がどのような時代で、どんな習俗があったのか、といったことへの理解も深まります。
『源氏物語』以外の平安文学も楽しめるようになります。
在庫
空席あり
7,755円

この講座の体験講座

{{goods.name}}

在庫
{{goods.stock_message}}
{{goods.format_price|replace}}
お気に入り登録

詳細情報

講師
大阪公立大学客員研究員 小西 美来
曜日・時間
第2(月) 10:30~12:00
教室名
教室5 (5階)
受講開始日(本日WEB申込みの場合の初回受講日)
2025年04月14日

※記載以外の受講開始日がご希望の場合はお問合せください。
(記載以外の受講日の設定がない場合もございます。ご容赦ください。)
※ゴールデンウィーク、お盆、年末年始は休業日となり、日程が変更となります。詳細は休講講座のご案内または文化サロン店頭へお問合せください。


休講講座のご案内はこちらから
受講料
3回3ヵ月  7,755円(税込)
ご見学
持ち物
筆記用具
途中入会