お肌が喜ぶ手作り石けん

初めてさんでも簡単に石けんを手作りできます。(コードプロセス製法)自分の目で見た安心・安全な材料で作った石けんは、いわゆる市販の石けんとは使用感が全く異なるため、高級で贅沢と言われています。当講座では、石けん作りを楽しむだけでなく工程を始めオイルや香りの知識も基礎から丁寧に説明します。作った時の感動!熟成期間のワクワクする気持ち、石けんを使った時の満足感、一度体験すればきっとやみつきに!不器用さんでも安心して石けん作りをお楽しみください。※材料の入荷により内容が変更になる場合があります。予めご了承ください。
【カリキュラム】
4/19(土)清潔で健康的な肌を保つ!タイで人気のタナカ石けん
5/17(土)夏の定番!メントールあり、なしをお選びいただけます。スースー爽やか石けんor夏の爽やかはと麦石けん
6/21(土)無添加無香科赤ちゃんもOK!究極、お肌に優しいやわ肌ベビー石けん
7/19(土)肌トラブルを防ぐ!洗い上がり潤うココナッツミルクの石けん
8/16(土)若返りのハーブでお肌も心も元気にローズマリーの石けん
9/20(土)毛穴の汚れ、古い角質を綺麗に!ハロウィン風 真っ黒な炭石けん
10/18(土)お肌の回復をサポート!しっとりジンジャーハニー石けん
11/15(土)お肌を柔らかく、うるおす!ミルクティーの石けん
12/20(土)乾燥を防ぎお肌にうるおいを!みかんの石けん
1/17(土)モチモチ泡で美肌を極める!マッコリ石鹸
2/21(土)豊かな泡立ちでモッチリお肌に!酒粕石けん
3/21(土)美肌作りのコラボ!ヨーグルトとクレイの石けん
在庫
空席あり
8,745円

詳細情報

講師
Smile Stage代表 HASジュニアソーパー AEAJアロマテラピーアドバイザー 内野 しのぶ
曜日・時間
第3(土) 14:00~16:30
教室名
教室12 (5階)
受講開始日(本日WEB申込みの場合の初回受講日)
2025年05月17日

※記載以外の受講開始日がご希望の場合はお問合せください。
(記載以外の受講日の設定がない場合もございます。ご容赦ください。)
※ゴールデンウィーク、お盆、年末年始は休業日となり、日程が変更となります。詳細は休講講座のご案内または文化サロン店頭へお問合せください。


休講講座のご案内はこちらから
受講料
3回3ヵ月  8,745円(税込)
ご見学
持ち物
■マスク(使いすて)、エプロン、眼鏡やサングラスやゴーグルなど(目を
保護するもの)、古いタオル2~3枚、お持ち帰り用保温バック(牛乳パ
ック500mlが入る大きさのもの、持ち帰り用バックでしたらなんでも大丈夫で
す)、筆記用具、1L牛乳パックの空き箱1つ*洗って乾かしたもの開かない
状態(箱のままで)おもちください、ゴム手袋(薄手)※長めのものがお勧
めです。、スーパーのゴミ袋2枚、はさみ、ものさし
■初回お道具代 1,300円程度(教室で直接講師にお渡しください)■材料費
 各回 2000円程度(受講時に直接講師にお渡しください)■でき
るだけ長袖や長ズボンでお越しください(液体が肌にかかるのをふせぐた
め)
途中入会
備考
※新入会の方、初回授業日の当日は授業開始の10分前~15分前に教室へお越しください。(道具類など、講師より事前説明があるため)