- 料理・グルメ
 - > コーヒー・紅茶・世界のお茶
 
- 生け花・茶道・香道
 
詳細情報
- 講師
 - (社)韓国茶文化協会京都支部長 茶文化礼節指導者1級 
無形文化財閨房茶礼 伝承専門師範 趙 霞泉 
- 曜日・時間
 - 第1・3(木) 13:30~15:30
 
- 教室名
 - ホール1 (あべのand 6階)
 
- 受講開始日(本日WEB申込みの場合の初回受講日)
 - 2025年12月04日
※記載以外の受講開始日がご希望の場合はお問合せください。
(記載以外の受講日の設定がない場合もございます。ご容赦ください。)
※ゴールデンウィーク、お盆、年末年始は休業日となり、日程が変更となります。詳細は休講講座のご案内または文化サロン店頭へお問合せください。
休講講座のご案内はこちらから 
- 受講料
 - 6回3ヵ月 24,288円(税込)
 
- ご見学
 - 可
 
- 持ち物
 - 白いソックス、懐紙
 
- 途中入会
 


