王朝料紙を作る<本科>

「料紙」は平安時代に和歌や経が書かれた美しい紙のことです。この講座では紙を染め、金銀装飾をしたり、具引き唐紙を作ります。出来上がった料紙を継ぎ紙(つぎがみ)にしたりして、書道用やインテリアとして活用していただきます。
在庫
空席あり
20,922円

この講座の体験講座

{{goods.name}}

在庫
{{goods.stock_message}}
{{goods.format_price|replace}}
お気に入り登録

詳細情報

講師
六彩会(料紙研究会)講師 藤原 彰子
曜日・時間
第3(火) 10:15~12:45
教室名
教室13 (5階)
受講開始日(本日WEB申込みの場合の初回受講日)
2024年12月17日

※記載以外の受講開始日がご希望の場合はお問合せください。
(記載以外の受講日の設定がない場合もございます。ご容赦ください。)
※ゴールデンウィーク、お盆、年末年始は休業日となり、日程が変更となります。詳細は休講講座のご案内または文化サロン店頭へお問合せください。


休講講座のご案内はこちらから
受講料
6回6ヵ月  20,922円(税込)
ご見学
持ち物
初回道具代(刷毛)約4,000円、材料費6カ月使用分8000円位 あ
ればドーサ刷毛(5寸)
途中入会
備考
■午前9時45分から午前10時までのご入館は東入口をご利用ください。